Willcom D4 省電力対策
昨日シャープのページを見に行ったらD4の省電力対策を無償で実施するということなので
さっそく秋葉原(神田か?)のウィルコムプラザへ持って行った
隣の人もD4持っていたので省電力対策かも(ひょっとして購入かも)
10~14日かかるという、とんでもない話だが無償だし、まあ勘弁してあげよう
どう考えても設計ミスなので車だったらリコールクラスだね
ついでにBIOSもバージョンアップしてくれたりするとうれしいが
帰りに、スピーカの視聴をしてきた
B&Wの685が評判になっているので、どんなもんかと思ったけど、
やはりコンパクトスピーカの域は出ないね
でも、バランスいいので買いかもね、俺は買わないけど
同じく、評判のTA2020-020が、そろそろ品薄になるので手に入れてきた
こっちは音的には期待していないけど何かの役に立つかも
ウッドコーンスピーカ聞いてきたけど、コンパクトなエンクロージャでは
厳しいような気がする。能率悪すぎないか?
たまたま視聴した組み合わせが悪かったのか、エージング不足か?
ウッドコーンスピーカの評価は保留
| 固定リンク
コメント